写真に上手に写るって難しい・・・
写真うつりが良い人は、
自分がキレイに見える表情や角度、しぐさを知ってる。
私はお決まりの表情や角度など持ってなくて、
いつも中途半端だったり、緊張気味に写ってしまう。
もともと写真を撮られることが苦手だから、
真顔になることが多く、後から見直して気分はどんより。
そんな私なのですが、この間、
メイクでも写真うつりに差が出ることを発見。
デジカメの画像整理をしていたら、
「あらこれ、写真うつりイイじゃない?」
と思う時のメイクが、いつも同じアイシャドウだったのです。
自分が今どんな顔になってるのか、うまく表情をつくれているか、
そんなことを気にしなくても、
それなりに納得の行く写りになれるだなんて、
なんて素敵なことなんでしょ!!
そんな素敵なアイシャドウがこちら。

ヘレナルビンスタイン ウォンテッドアイズパレット 03(スターライトモーヴ)
自分なりに分析してみた結果、写真うつりが良くなる理由は多分、
グラデーションが絶妙で、
奥行きのある目元にしてくれるからじゃないかと。

パレットの下2色が、すっごくイイ仕事をしてくれます。
一番下の色は、
薄いラベンダー色にグレーが加わったようなミステリアスな色で、
眉の下につけると骨格がはっきりして、
あか抜けた印象にしてくれちゃいます 
そして下から2番目がこれまた不思議な色で、
青みというかグレーがまじったようなパープル系。
ほんのりゴールドパールも感じられて、 他ではなかなかないお色。
これをアイホールにつけるとあら不思議、
自然な深みがでて立体的な目元になれてしまうんですね~!!
注意しなければいけないのは、その上のピンクです。
普通に上まぶたにつけると、腫れぼったくなってしまう危険色。
どこにどうやってのせても腫れぼったくなってしまうので、
私は下まぶたにつけています。
涙袋っぽくつけると、目が大きく見える効果もあってイイ感じです。
一番上の濃いパープルはラメがキラキラしているけど、
つけるとそんなに目立たず、使いやすいです。
ヘレナのラメは、良い具合のラメ感で、
大人でも上品につけられるので安心ですよ。
女っぽい濃いパープルなので、キツくなりすぎずに目元が締まる良い色です!

実際にアイシャドウをつけてみました。
外で写真を撮るとこんな感じになります。
色はちょっと飛びますが、
目元の陰影が顔立ちをハッキリ見せてくれる気がします。

こちらは屋内で撮りました。
屋内だと、パール感やラメ感も綺麗に写りますよ。
ヘレナのアイシャドウは、色がとても上品で、
大人っぽく仕上がります 

ヘレナ ルビンスタイン