「アイメイク」カテゴリーの記事一覧
【秋色アイシャドウ】エレガンス アルモニーアイズ06
エレガンスの秋らしいカラーのアイシャドウを買いました♡
アルモニーアイズの新色、06番。
モーヴ系とブラウン系がセットされたカラー。
こういうくすみ系のカラー好きやわぁ。
お店で、アルモニーアイズの限定色がセットになった、
来月発売のクリスマスコフレの紹介もしてもらいましたが、
断然こちらのカラーの方が好みだったので、こちらをお買い上げ。
それにしても、もうクリスマスコフレのシーズンなんですね。
クリスマスコフレって、買う買わないは別としてチェックしちゃうんですよねぇ。
【落ちないアイライナー】シャネルのカシス♡色気を感じる素敵カラーを買いました
アイビューティーストアーで注文していたシャネルのアイライナーが届きました。
アイビューティーストアーって、送料がかからないから素敵。
シャネルのスティロユーウォータープルーフ。
落ちないアイライナー。
もう何本もリピート中。
今回は、カシスっていう色を買ってみました。
カシスは、こげ茶にパープルを足したようなカラー。
いい感じのパープル具合です。
普通のブラウンよりも、ちょっぴり色気を感じるような素敵カラー♡
こういうニュアンスカラーって、デパートコスメがやっぱり強い。
絶妙な色。
芯は、わりと固め。
その分、細いラインも描きやすい。
芯の逆側には、シャープナーがついてて便利。
芯が丸くなってきたらキャップをはずしてすぐ削れます。
そういえば、ワタシが美容部員をしてた頃、
シャネル以外の美容部員さん達も使っているのをよく目撃したなぁ。
【ツヤでつくる目元の彫り】ヌーディーなのに立体感ありな目元に♡マキアージュのアイシャドウ
資生堂のマキアージュから、
ツヤを重ねて影をつくるアイシャドーが出ましたね!
ドラマティックムードアイズは、
色を重ねるというよりもツヤを重ねて影をつくるアイシャドウ。
だから、濃い! という目元にならずに彫りが出せるという♡
つまり、元から立体感のある目元みたいになれるんですよね。
さっそく、資生堂オンラインショップで色選びしましたので、
そのときの様子をのせてみます。
ネットでの色選びって、想像がつかず難しいので、
カラーシミュレーションという機能で試しながら色を選びました!
カラーシミュレーションは、自分の顔写真で色を試せる機能です。
3色試してみました。
↑ BR354。
↑ PK251。
↑ GR753。
う~ん、ナチュラルな感じのが欲しいんだけど、
自然なのはBR354でしょうか?
GR753も好きな感じだけど、ここはBR354にしてみます。
ということで、届きました♪
BR354はベージュのような肌色に近い色で、
あまり主張しないような色味がセットされてます。
ナチュラルな感じが欲しかったから良かった!
目の際に使う濃いブラウンはクリーム系の質感です。
パレットに使用方法が書かれたフィルムがくっついているので、
使い方を忘れたときにもすぐチェックできるのがいいですね。
肌にのせてみました。
たしかに、色よりも光というかツヤ感が印象的です。
細か~いラメも入ってますが、しっとりした質感のためか、
ラメがチラチラと目に入ったり、マブタが乾燥することもなく、
なめらかにフィットします♡
実際につけてみました。
普段、ブラウン系でこれだけ色味が薄いと、
彫りというよりも、くすみのようになってしまい、
顔色が暗くなってしまうことが多いんですが・・・、
マキアージュのドラマティックムードアイズだと、
光の効果で目元が明るくなり、決して疲れたように見えません(笑)
濃い色を使わなくても、すっきり&パッチリとした目をつくれました!
派手な目元にはなりたくないけど立体感を作りたいときに大活躍してくれそう。
シャネル レキャトルオンブル208
シャネルの レ キャトルオンブル。
208を買いました。
秋冬に使いたくなるカラーではないでしょうかね~。
レ キャトルオンブル 208は、
TISSE GABRIELLE(ティセガブリエル)
というネーミングがついてます。
メタリックなグレイ、ホワイトゴールド、グレイモーヴ、
締め色のブラックグレイの4色で、スモーキーな目元をつくれるパレット。
パレットの配置通りに腕にのせてみました。
一見、メタリックですごく派手になりそうな印象だけど、
実際つけるとそんなギラギラせず、粉も飛び散らず。
しっとりした付け心地でフィット感も良いですね。
主張しすぎずいい感じの深みがでます!!
ポール&ジョー チークカラー01
ポール&ジョーのチークカラー01を買いました。
ハイライトカラーなんだけど、
なじみが良い色なので、肌をきれいに見せる効果もあるんだとか。
キラキラの方は涙袋に使っても良い感じなんだそう。
甘くて可愛い香りつきです。