「メイクアイテム別」カテゴリーの記事一覧
【秋色アイシャドウ】エレガンス アルモニーアイズ06
エレガンスの秋らしいカラーのアイシャドウを買いました♡
アルモニーアイズの新色、06番。
モーヴ系とブラウン系がセットされたカラー。
こういうくすみ系のカラー好きやわぁ。
お店で、アルモニーアイズの限定色がセットになった、
来月発売のクリスマスコフレの紹介もしてもらいましたが、
断然こちらのカラーの方が好みだったので、こちらをお買い上げ。
それにしても、もうクリスマスコフレのシーズンなんですね。
クリスマスコフレって、買う買わないは別としてチェックしちゃうんですよねぇ。
【リップコスメ専門ブランド】うるおい力が素敵♡サラハップのグロス
リップコスメ専門ブランド【サラハップ】の
グロスを使ってみましたよ。
アメリカのブランドだけど、アマゾンとか楽天とかで買えます。
ピンクスリップというカラーを選びました。
顔色が明るく見えるかなと思って。
つけてみると、さすがリップコスメ専門ブランド。
リップクリームよりサラハップのグロスをつけた方が
保湿ケアになるんじゃないかってくらいのうるおい力。
唇の縦ジワが気になってても、乾燥していても、
なめらかにフィットする感じ。
しかもとれにくく、結構持続する。
ほどよいツヤツヤ感で、上品にウルッとする。
ピンクスリップというカラーは、
ピンク色だけど透明感があるから可愛くなりすぎず、
思った通り顔色が良くなって見えました♡
このつけ心地なら、ヌードスリップっていうベージュ系の色もいいんじゃないかなぁ。
ベージュ系って顔色が悪くなって見えることもあるけど、
これだけ発色が良くて、唇も綺麗に見せてくれるなら、
ベージュ系でも顔色が冴えそうだし、おしゃれにつけられそう。
【おすすめコンシーラー】イプサ クリエイティブコンシーラーEX
イプサのクリエイティブコンシーラーEXを使ってみました♪
肌色にあわせて3色をブレンドできるパレットコンシーラー。
ケースはこのようにシンプルなデザイン。
パカッと蓋をあけると、中には3色のコンシーラーがセットされています。
一番下のスペースは、色を混ぜるときに使うみたいです。
細かい部分にもつけやすそうなブラシつき。
3色を肌にのせてみました。
真ん中の色をベースに、上下の色をブレンドする使い方がオススメなんですって。
ワタシは、シミをカバーするんだったら一番上の暗めの色を。
目の周りのくすみには、一番下の明るめの色を。
ニキビ跡や、目の下のクマには真ん中の色を多めに上下の色をブレンド。
という具合に使っています。
顔につけてみました。
頬の高い部分にはシミがあるので、一番上の濃い色をつけました
シミがほとんど分からなくなるほどのカバー力があります。
そして、目の下はくすみが気になるので一番下の色をつけました。
まわりの肌色にとけこみながら、いい具合にくすみをカバーしてくれます。
やわらかいコンシーラーだから肌になじみやすくって、
そこだけ浮くような感じがまったくないですね。
そう、このクリエイティブ コンシーラーEXは、
どこにつけたのかわからないほど、自然な仕上がりなのです。
それは、パンフレットにも書いてありまして。
「自分さえ隠し場所を忘れる。」
となっています。
ワタシは昔、自分で作った落とし穴の場所を忘れてしまい、
間違って自分が落ちてしまうという失態をさらしてしまったことがありますが、
それと同じことなのでしょうか。
違うか。
なんだかノッてきたので、(←どのタイミングで?)
ついでにパンフレットの中も載せてみますね!
パンフレットの中には、ずいぶんと大昔、
テスト勉強のときに使ったような赤いフィルムが挟まっていました。
なぜ赤色のフィルムなのかというと、
イプサ クリエイティブコンシーラーEXの特徴は、
赤みをプラスした色味なんだからなんですね。
シミやクマがくすんで見えるのは赤みが不足しているからなんですって。
だから、赤みをプラスすれば、
色ムラ部分が周りの肌色と同化するんですって。
さてさて続けましょう。
肌色の紙の上に、濃い肌色で描かれたイチゴがあって、
「あなたは見破れるか同化?」
って書いてあります。
ダジャレ・・・?
これは本物のイプサのパンプレットなのか、
一瞬信じられなくなりましたが、
間違いなくイプサのパンフレットです。
とにかく、赤いフィルムを重ねてみました。
すると、なんとッ!!
濃い色のイチゴが、まるでカメレオンのように周りの肌色に溶け込みました。
たしかにここまで隠れたら、自分さえ隠し場所を忘れるのも無理ないですね。
というわけで♡
イプサのコンシーラーパレットは、
人に見破られないどころか、自分でもわからなくなるほどナチュラルにカバーできますよ。
いろいろと隠したい大人の肌に、これは頼もしいアイテムです。
【落ちないアイライナー】シャネルのカシス♡色気を感じる素敵カラーを買いました
アイビューティーストアーで注文していたシャネルのアイライナーが届きました。
アイビューティーストアーって、送料がかからないから素敵。
シャネルのスティロユーウォータープルーフ。
落ちないアイライナー。
もう何本もリピート中。
今回は、カシスっていう色を買ってみました。
カシスは、こげ茶にパープルを足したようなカラー。
いい感じのパープル具合です。
普通のブラウンよりも、ちょっぴり色気を感じるような素敵カラー♡
こういうニュアンスカラーって、デパートコスメがやっぱり強い。
絶妙な色。
芯は、わりと固め。
その分、細いラインも描きやすい。
芯の逆側には、シャープナーがついてて便利。
芯が丸くなってきたらキャップをはずしてすぐ削れます。
そういえば、ワタシが美容部員をしてた頃、
シャネル以外の美容部員さん達も使っているのをよく目撃したなぁ。
【根元からまつ毛を上げたい人におすすめ】ヘレナのラッシュクイーン コブラブラックで目力アップ
私がヘレナで一番好きなマスカラは、
ラッシュクイーン コブラブラックWP。
ボリューム × リフトアップ のマスカラだど。
ヘビ柄のパッケージのやつです。
つけるとこんな感じです。
私の下向きまつ毛も、根元から力強く立ち上げてくれるコブラブラック。
とにかくまつ気を上げたい、まぶたごと持ち上げたい、
っていう人におすすめ。
長さはそんなに出ませんが、
ボリュームが出ますし、目元をくっきりさせたい人はきっと気に入るかと。
↑オンラインショップの図?を載せてみました。
根本にボリュームがあって、毛先はスッキリめの仕上がりです。
ウォータープルーフなので専用のクレンジングは必要ですが、
時間がたってもにじんでこなくて、カールの持続も優秀です♡